-
水彩原画 水の記憶〈うたかた I 〉L ‘ Ecme des jours I
¥40,000
水彩 B2木製額縁 728mm×515mm (water color painting )
-
きたるべきもの -儀式の日-
¥20,000
はじめての個展「きたるべきもの」出品作品。 ラフに地塗りををした30cm×30cm×21mm厚ランバーコア材に シルクスクリーンで摺っています。 1点もの 直筆サイン入り 重量がありますが キャンバスにはないあたたかみがあります。
-
遊戯観音
¥64,800
木製パネル F8 ジークレープリントに手彩色 ( giclee+handpaint ) 詳細お問い合わせください。 お写真お送りします。
-
侍女 handmaid peppermint
¥64,800
F20 木製パネル張り 727mm×606mm ( giclee+silk screen 作家本人による手摺り ) 一点物 詳細お問い合わせください。お写真お送りいたします。
-
予兆
¥64,800
P15 木製パネル張り ( giclee+ silk screen 作家本人による手摺り ) 一点物 詳細お問い合わせください。お写真お送りいたします。
-
宝珠 -ORB-
¥88,000
宝珠 -ORB- 意のままに願いをかなえる珠を頭に載せた 長靴下の観音菩薩 F15 木製パネルにシルクスクリーン 652mm×530mm ( silk screen 作家本人による手摺り ) 一点物
-
手のなる方へ〜春の海〜
¥22,000
息を切らして春の海辺を走ってきた あどけない少女 全てが陽に透けて煌めいていました あたたかみのある地塗りを施した 21mm厚ランバーコア材にシルクスクリーン 作家による手刷り作品です。 一点物。 直筆サイン入り。 21cm×16.5cm×2.1cm
-
きたるべきもの -虎の子-
¥22,000
はじめての個展2014「きたるべきもの」出品作品です。 記念すべきはじめてのシルクスクリーン作品。 F4キャンバス張り ジークレープリント+シルクスクリーン (作家本人による手摺り) ミントブルーに 油性マットインクの黒がとても映えます。 版汚れや多少スレがあります。 334mm×243mm×18mm
-
タンバリン バーレスクの妖精
¥20,000
SOLD OUT
バーレスクの妖精 抱えた扇は蝶の羽 緑色の髪を揺らして 真夜中に踊り出す FANTASTIC DAYS 2017 に出品した作品です。一点物 ベリーダンスの衣装の一部をリメイクしたタッセルが付いています。 デジタル出力+手彩色
-
【30額装作品 フレームオプション】 日本製マットブラックアルミフレーム
¥5,500
SOLD OUT
30額装作品をご購入の方のためのフレーム変更オプションです。 日本製マットブラックアルミフレームに変更ご希望の方は こちらを別途オーダーしてください。 木製パネルより10%ほどサイズアップ。 フレームが細いのでよりクールな印象です。多少バランスが変わります。 受注品になりますので、 10日ほどお時間を頂戴しております。 作品サイズ 330×445mm フレームサイズ 340mm×455mm アルミ製 アクリル板 30額装作品をお求めの方のみ追加でご購入いただけます。 他のサイズ、また単品ではご注文いただけませんのでご注意ください。
-
【ふぃらめんとZINE用オプション】絵入りサイン
¥1,000
ふぃらめんとZINE お求めの方のためのオプションです。 こちら単品でのご注文はできません。 お名前、短いメッセージなど承ります。 備考欄でお知らせください。
-
似てない似顔絵
¥99,999,999
イベント出張承ります。 詳細ご相談ください。
-
額装作品 30 中央線
¥21,600
SOLD OUT
ジークレープリント 直筆サイン エディション 作品証明書付き (証明書写真は参考写真です) 作品サイズ 30cm×40cm フレームサイズ 32cm×42cm 材質 木製 アクリル板
-
トートバッグ/ WHIP TWIN
¥3,500
WHIP TWIN トートバッグ カラー ナチュラル しっかりしたキャンバストートバッグです。 高さ 幅 奥行 内容量 37 36 11 10L 受注生産品のため約10日〜14日後の発送となります。
-
トートバッグ/ 青い鳥 TWIN
¥3,500
青い鳥 TWIN トートバッグ カラー ナチュラル しっかりしたキャンバストートバッグです。 高さ 幅 奥行 内容量 37 36 11 10L 受注生産品のため約10日〜14日後の発送となります。
-
Rooms「甘い記憶」ミニパネルの詰め合わせ
¥25,000
Rooms「甘い記憶」 〜切り取られたラインを辿ると甘い記憶が蘇る〜 辿り着いた新しい部屋に ゆっくりと横たわり 真四角の窓から見える記憶の断片を閉じ込めました LPレコードサイズのケースにセンシュアルなボディラインをトリミングした作品2点と無彩色の木製パネル2点とを市松に詰めた作品です。 写真1〜3枚めがこちらで販売している作品のセットです。 写真4・5枚めは構成するそれぞれの作品。 こちらの2点はそれぞれバラでも販売しています。 写真6・7枚めは参考画像トリミング前の作品 「蝶々夫人」「よろけ縞」。 構成 箱 315x315mm 段ボール製 パネル 150mm×150mm 木製パネルにマットキャンバス張 ジークレープリント+手彩色+レジンコート仕上げ 2枚 無塗装木製パネル 2枚 ※レジンは高精度エポキシレジンを使用しています。エポキシレジンは経年による黄変が起こります。時間の流れとともに変化していく様子をお楽しみください。 「蝶々夫人」額装作品 https://chienoix.thebase.in/items/2370806 「蝶々夫人」レジンミニパネル単品販売 https://chienoix.thebase.in/items/11863562 「よろけ縞」額装作品 https://chienoix.thebase.in/items/2370843 「よろけ縞」レジンミニパネル単品販売 https://chienoix.thebase.in/items/11863533
-
作品原画 40 airflow reader 風を読むひと travel story
¥30,000
airflow reader 風を読むひと 旅立ちのとき 新しい風に乗って 新しいところへ 不安な思いも 小さな羽を広げたら 全て昨日までのこと /// 旅するスケッチブック skechbook of paintings Gallery Manimani「Travel Story」 出展作品 スケッチブックが「旅」をテーマに作家間を 文字通り旅をし紡がれていく 作家一人一枚の作品をスケッチブックに残し 次の作家に手渡していく 描くもの観るものそれぞれの旅の記録を呼び覚まし また綴られ紡いでゆく新たな旅を想起させる… そんな楽しい企画展で描いた作品です。 繊細な線でボディラインを描く「ふぃらめんと」シリーズの作品では通常 0.9mm のシャープペンシルで描いていますが こちらの作品では 3mm という太い芯ホルダーでのびのびと描きました。あたたかく柔らかなラインが出ていると思います。 【使用画材】 3mm芯鉛筆 4B 、インク 【用紙】 Water Ford 水彩紙 415mm×328㎜ 原料 コットン100% 坪量 300g/m² スケッチブックから剥がした状態の 手描きの原画のみの販売です。 額縁は付きません。 丸めずにフラットな状態で厚紙に挟んでお送りします。 手書きサインと 作品証明書付き